5月になりました。今年の5月は雨が多いのでしょうか。4月はカラカラでしたから。今も音を立てて雨は本降りです。
5月初めの日です。それにふさわしい皐月(さつき)が最初の一枚です。
ポテンテラ、バラ科の花ですからイチゴの仲間かな。丈夫な茎が立ち上がっています。
素朴でいい花です。丈夫だし。
似た感じの花ですがまったく別物。アネモネ。これも種類が多いですね。
単にアネモネというだけでもここの庭でも次々と新しいのが開花してきます。
清楚で美しい。

ウマノアシガタ キンポウゲ科の身近な野草。キンポウゲ科だけあって美しい。花弁に照りがある。
こちらは同じキンポウゲ科でも高山植物のシナノキンバイ。
シナノキンバイもこれはかべんが丸っこい。
こちらは花弁にフリルがある。
カモミール 明日つぼみを摘んでお茶にしよう。
そろそろチューリップも終わり。十分いろいろな種類を楽しませてもらいました。
手前にオダマキのピンクランタンがありました。これはとても丈夫。いまのところ交配もしない。
チョウジソウ(丁字草)花びらがそんな名前のようなのだそうです。
夏に涼やかな水色が人気のようです。秋の実がとても変わっているのです。
木道の間にラナンキュラスゴールドコインの黄色や、青のアジュガなど。
おしゃれなバイカラーです。来年また楽しませてください。