二月も最終日。日差しの下では外気温以上に暖かく、終日これまでにない薄着で作業しました。ここのところ毎日8時間労働で頑張っています。その甲斐あって3月を前にして冬の間にするべきことは終わりました。
ここ10日位でやった庭の改造作業をいまの庭の様子を紹介しながら見て行きましょう。
今日出来上がったバラのアーチ。
手前右にスパニッシュビューティーがあります。ここにクレマチスを植えました。細い3本の棒がクレマチスが絡むためのものです。通路を跨いでアーチになっています。そこにはモッコウバラの白があります。それと、オレンジのバラも絡むようになっています。モッコウバラは左へフェンスで伸びられます。左の古いオベリスクの下にはもう一本のスパニッシュビューティーがありモッコウバラとフェンスを共有します。下にはもう1本クレマチスを植えました。バラは植え直しをしないで以前のままです。
いまのアーチの右隣
土手の上のクリスマスローズとフクジュソウその土手とアーチ
フクジュソウもそろそろ盛りを過ぎました。
農具を納める物置の前のクレマチス。いままでのワイヤーメッシュを丸くした円柱のオベリスクをやめて木のフェンスにしました。金属は必要最低限にしたい。ヒノキの細い枝の皮をむいて作った。ここに3種類のクレマチス。つるバラを3本植えられるように作った。作るのは大変だった。家のものが来たときに手伝ってもらった。いまはまだ1本しか植わっていない。中央に塗料を新しく塗り直したマガモが春風にクルクル。
反対方向からのクレマチス用フェンス裏の台地のダンコウバイはまだ咲かない。こんな状態で1週間。植えたばかりのクリスマスローズ、ピコティーがある?安値でお買い得。
化粧直しのマガモ紫のクロッカス、クロッカスは色によって咲く時期にかなりの違いがある。一番先に咲いた黄色はもう終わった。薄い紫と白
ゴールドピコティーダブル冬知らず、あちこちに咲いている。
買ってきたのをそのまま植えたら萎れてしまったイングリッシュデージー。籾殻とポリ袋の底を半分切ったのをかぶせて何とか息を吹きかいした。マンサクこれもクレマチス2種のフェンス作り直しました。クレマチスは枝をほぐすのが大変。知恵の輪を試されているよう。バイモ、洋種バイモが横にあるのですが、発芽してきません。
♪ はーるよこい、はーやくこい‥ ♪